共立電子の店 エレショップ

  • ブログ掲載品

【販売終了】Arduino & HTML5による IoTアプリのつくり方 センサーと最新ウェブ技術でアイデアを形に /ISBN9784877833893

web販売価格 : ¥4,180(税込)   注文受付単位:1
在庫 : 販売終了
送料区分 : 宅配便(ヤマト運輸)
メーカー : カットシステム
商品コード : H7C412
品名/型番 : 【販売終了】Arduino & HTML5による IoTアプリのつくり方 センサーと最新ウェブ技術でアイデアを形に /ISBN9784877833893
登録日 : 2017.7.12

概要

あらゆるモノから得られる様々なデータをリアルタイムに取得し、目的に対して最適解を導き出すという新たな技術的基盤が構築されつつあります。本書では「センサー」と「インターネット」をつなぐ「IoTアプリケーション」、独立に発展してきたArduinoとHTML5を組み合わせてIoTアプリケーションを開発する新しい手法を提案します。そして、そのために必要な技術の習得から、実践のための応用方法までを詳しく解説します。

【ご注意ください!】
こちらの商品は店舗取扱い品の為、在庫数がリアルタイムで変動しています。
在庫状況によりご購入希望の数量をご用意出来ない場合があります。

ご購入前に在庫数の確認ご希望の方は下記「問合せフォーム」から連絡お願いします。

▼問合せフォーム
https://eleshop.jp/shop/contact/contact.aspx?goods=H7C412

詳細

●著者:特定非営利活動法人natural science
 遠藤 理平/松田 佳歩/増保 純平/高橋 祐生/平岡 孝一 共著
●サイズ:B5変型
●ページ数:392ページ

【目次】
●第I部:Arduino機能紹介編
・第1章:Arduinoの全体像
 1.1 Arduinoについて
 1.2 Arduino統合開発環境(IDE)の利用方法
 1.3 Arduino言語の全体像
 1.4 Arduino言語で定義されているデータ型と関数
 1.5 Arduinoボードで利用可能なメモリー
・第2章:シリアル通信
 2.1 シリアル通信によるデータ送受信の基本
 2.2 高度なシリアルバッファーのデータ取得方法
 2.3 送信・受信の実行時間の計測
 2.4 データ取得時間の短縮化の方法
・第3章:各種関数の実行時間の計測
 3.1 Arduinoの基本性能の実測
 3.2 アナログ入力の実行時間
 3.3 デジタル入力の実行時間
 3.4 アナログ出力の実行時間
 3.5 デジタル出力の実行時間
●第II部:電子工作入門編
・第4章:Arduinoによる電子工作の始め方
 4.1 電圧値の計測方法
 4.2 LED点灯回路と電圧測定
 4.3 LEDの点灯制御
 4.4 PWMによる出力電圧制御
・第5章:様々なセンサーを使ってみよう!
 5.1 温度センサー 131
 5.2 湿度センサー、光センサー
 5.3 加速度センサー
 5.4 ジャイロセンサー
 5.5 デジタル複合センサー
・第6章:Bluetoothを用いた無線通信の方法
 6.1 Bluetoothの基礎知識
 6.2 Bluetoothモジュールの概要
 6.3 Bluetoothモジュールの動作確認をしよう
 6.4 パソコン・Arduino間の無線通信
 6.5 Arduino-Arduino間の無線通信
●第III部:IoTアプリ開発編
・第7章:デジタル百葉箱の開発
 7.1 ウェブ最新技術HTML5の紹介
 7.2 ウェブサーバー構築 Node.jsの導入
 7.3 Arduinoとウェブサーバーとの連携
 7.4 デジタル百葉箱の作成
・第8章:仮想現実(VR)アプリの開発手法
 8.1 3次元コンピュータ・グラフィックスの基礎
 8.2 加速度センサー値を仮想現実に取り込む方法
 8.3 ジャイロセンサー値を仮想現実に取り込む方法
 8.4 一人称視点ゲームの開発手法
・第9章:世界第一位アプリ「どこでも茶道」ができるまで
 9.1 私と茶道
 9.2 お茶の味と運動の関係を定量化する実験
 9.3 「どこでも茶道」バージョン1(有線バージョン)の開発
 9.4 「どこでも茶道」バージョン2(無線バージョン)の開発
 9.5 国際ナノ・マイクロアプリケーションコンテストの報告

関連情報

スタッフコメント

こちらの商品はデジットブログで紹介中です。

こんな書籍を待っていました!
※表示価格は税込価格です。


共立エレショップ最新情報

再入荷速報(BOT)


店舗部門最新情報

シリコンハウス X

シリコンハウス ブログ

デジット X

デジット ブログ

大阪・日本橋店舗半生中継/[シリコンハウス]店内映像

開発部門最新情報

プロダクツ X

プロダクツ ブログ